2023年5月14日(日)10-11AM|情報の海から抜け出す子育てコンパスを持とう!お話し会
人材育成コンサルタントのお友達(折田さとみさん)と、 未就学児を持つママ向けに、 小学校からの教育モヤモヤを一緒に整理するオンラインお話し会を開催します! 一緒にお茶しながら, 頭と心を整理してスッキリする60分。 オン...
人材育成コンサルタントのお友達(折田さとみさん)と、 未就学児を持つママ向けに、 小学校からの教育モヤモヤを一緒に整理するオンラインお話し会を開催します! 一緒にお茶しながら, 頭と心を整理してスッキリする60分。 オン...
こんにちは!マキです。 「はじめてヤングリヴィングのオイルをちょっと試したい」場合に、約37%オフでお得に買う方法を、愛用歴5年以上のわたしが、わかりやすく解説します。 サクサクっと注文して、本物のオイルのある暮らしをエ...
こんにちは、マキです。 乳幼児期の教育は一大ビジネスなので、商業的・表面的な情報が溢れていて混乱しますよね。 「いい学校・会社に入ること」が目的ではなく、「変化に応じてしなやかに生きる力をつける」にはどうしたらいいか、本...
こんにちは!ミニマリスト・国際結婚ワーママ、マキです。 子ども(3歳女・6歳男)のおもちゃは、メイン7種類とアナログゲーム(カードとパズル)だけで、スッキリ暮らしています。 実際におもちゃを使っている様子はインスタのリー...
こんにちは!国際結婚・ミニマリストママのマキです。 子どもがシール遊びや迷路なんかに取り組んでくれる時間、助かりますよね。 英才教育的な高級教材ではなく、「基本的な内容を楽しく学べて気軽に使える」幼児教材を探しているなら...
こんにちは!国際結婚・ミニマリストママブロガーのマキです。 ベビーチェアって種類も豊富で値段もピンキリ…迷いますよね。 「質のいいものを少なく持ちたい・長く使いたい」ママに特におすすめなのは、ストッケのトリップトラップと...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト 育児ブロガーのマキです。 子どもがいると、お風呂にもモノが増えて、掃除も大変になるいっぽう。 でも、お風呂って実は「ないほうがラクできるモノ」がたくさんあるんです! 今回は、5歳と2歳...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキです。 車のおもちゃって、よっぽど気をつけないとどんどん増えて困りますよね。 車おもちゃを買うのを検討しているなら、「ミックスアンドマッチ」がおすすめです! 10個ほど...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキです。 よくあるおままごとセットはプラスチック製で、見た目がいまいち。 しかもマジックテープにごみ溜まるし、くっつかなくなるし、プチストレス…。 それなら、ウッディプッ...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキです。 国際結婚をするときにまず直面するのが、「苗字をどうするか」問題。 住む国、子どもの名前、キャリアなど、名前に関して考慮することはたくさんあるので迷いますよね。 ...