5年は使える!1歳からのおすすめ知育おもちゃ「メガブロック」のレビュー♪
こんにちは!国際結婚・ミニマル好きのママのマキです。 1歳といえば、子どもから目が離せないので、「ワラをもすがる思い」でおもちゃが増える時期。 厳選したおもちゃだけを持ちたいミニマリストなママにおすすめの1歳向けの知育おもちゃ「メガブロック 」を紹介します! 厳選したおもちゃだけがあるスッキリした部屋で、子どもとの時間をもっとラクに・楽しく過ごしましょう♪
こんにちは!国際結婚・ミニマル好きのママのマキです。 1歳といえば、子どもから目が離せないので、「ワラをもすがる思い」でおもちゃが増える時期。 厳選したおもちゃだけを持ちたいミニマリストなママにおすすめの1歳向けの知育おもちゃ「メガブロック 」を紹介します! 厳選したおもちゃだけがあるスッキリした部屋で、子どもとの時間をもっとラクに・楽しく過ごしましょう♪
今回は、市販の離乳食に頼らななくても、離乳食を作る時間がなくても、納得したものを食べさせてあげながら低労力で離乳食期を乗り切る具体的な方法を紹介します!
今回は、ボトムスをユニクロのレギンスに統一するメリットを紹介します!きょうだい間で別々のボトムスを買ったり、毎日の朝と夜にお着替えをしたり、上下のコーディネートを考えたり・・・と「実はやらなくて済むこと」から解放されます!時短になるし、ラクなので、ぜひ試してみてください♪
こんにちは! 米国看護師で、子どもはアメリカのオンライン・インターナショナル小学校に通っているママ、マキです。 今や、ネット上におうち英語(参考:おうち英語とは?)の情報がたくさんありすぎて、迷いますよね。 今回は、巷に...
こんにちは!国際結婚・ミニマル・シンプル好きなママのマキです。 4歳の息子が紙飛行機にハマっています。 折り紙は知育にいいので大歓迎なのですが、「ねえ、紙ひこうき作って〜!」の連発に対応するのは大変。 そこで、幼児でも折...
こんにちは!米国看護師、国際結婚ママのマキです。 夫婦間では英語、子ども(1歳と4歳)には日本語とポルトガル語を使うわが家では、おうち英語をゆるく楽しく実践中です。 わが家の子どもたちにとっては英語は3カ国目になってしま...
こんにちは!国際結婚・ミニマル・シンプル好きなママのマキです。 最近読んだ本「頭のいい子の家のリビングには必ず地図・辞書・図鑑がある」に感化されて、そろそろ地球儀欲しいな~と思い、ネットでいろいろ探してみました。 でも、...
こんにちは!国際結婚・おうち英語実践中のママ、マキです。 夫婦間では英語、子ども(1歳と4歳)には日本語とポルトガル語を使うわが家では、おうち英語(参考:おうち英語とは?)をゆるく楽しく実践中です。 絵本の読み聞かせは親...
こんにちは!国際結婚・2児育児中のマキです。 将来ホームスクールも視野に入れて子どもの教育について模索中です。 子どもが「お勉強」している意識はないまま、自発的に、楽しく学んでくれるように家庭環境を設定することに興味があ...
こんにちは!国際結婚・米国看護師ママのマキです。 夫婦間では英語、子ども(1歳と4歳)には日本語とポルトガル語を使うわが家では、おうち英語(参考:おうち英語とは?)をゆるく楽しく実践中です。 絵本の読み聞かせが大好きで、...