子どものスクリーンタイムの減らし方|2000kmの車移動で動画不要な子の育て方公開
こんにちは、マキです。 今回は、1週間に渡る2000kmの車移動の旅路で一度も動画を見ない3~6歳を育てたママによる、スクリーンタイムの減らし方を紹介します。 子どもでも、スクリーンフリーの旅行や週末は、もはや超レア化し...
こんにちは、マキです。 今回は、1週間に渡る2000kmの車移動の旅路で一度も動画を見ない3~6歳を育てたママによる、スクリーンタイムの減らし方を紹介します。 子どもでも、スクリーンフリーの旅行や週末は、もはや超レア化し...
そろそろベビーチェアが欲しいんだけど、何がおすすめ?? いいものを長く使うなら、ストッケのトリップトラップが断然おすすめ! 成長に合わせて10年以上使えるからコスパ高いよ〜 こんにちは!国際結婚・ミニマリストママブロガー...
なるべくスッキリ暮らしたいんだけど、お風呂ってどうしてる? 子どもいるとモノも増えるし掃除も大変… お風呂って実は必要ないものが多いよ。 いらないもの撤去すると毎日がもっとラクになるよ! こんにちは!国際結婚・ミニマリス...
ベビーカーって種類がありすぎて迷う~! 高いし後悔したくない・・・ どれがおすすめ? わたしがベビーカーに求める条件を全て満たす、アップリカのスムーヴがおすすめだよ! こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキ...
エルゴの抱っこ紐いいんだけど、持ち運びに場所とるし、夏はホント暑いんだよね~ 他におすすめの抱っこ紐ある? グレコの抱っこ紐、試してみた? 軽くてコンパクトで、夏は蒸れにくいよ。 エルゴとグレコ両方持ってるけど、結局いつ...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキです。 離乳食の時期に入っても、寝不足・多忙で、「離乳食の献立を考えたり用意をしたりする余裕なんてどこにもない!」というママ、多いんじゃないでしょうか? わたしがまさに...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキです。 子ども服に関しては、「動きやすく・着心地が良く・見た目がシンプル」という点を優先しています。 そんなわが家では、過去4年間、子どものボトムスはパジャマも含めてユ...
賢い子どもに育ってほしいけど、バリバリお勉強させるのも違う… おうちでどんなことに気をつけてる? 「賢い子どもは『家』が違う!」は自発的に学ぶ子を育てるヒントがいっぱいですごい参考になったよ〜! こんにちは!国際結婚・ミ...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキです。 子どもが「お勉強」している意識はないまま、自発的に、楽しく学んでくれるように家庭環境を設定することに興味があります。 子どもが自発的に学んでくれるのはママ的には...
こんにちは!国際結婚・ミニマリスト育児ブロガーのマキです。 細くてクセ毛の子どもの髪。1日に何度もブラッシングしてあげても結局すぐ絡まってしまい、その絡まりをほどくために余計な労力と時間をかけていませんか? 面倒だからと...